2011年 06月 25日
![]() 全粒粉いりの丸いパンに レーズンとくるみを入れて焼きました。 ![]() ナッツやドライフルーツが入ったパンは好物のひとつ。 クリームチーズを塗って食べると、またまた おいしい~~~♪ 美味しくいれたミルクティーと一緒に食べたら、とりあえず その一瞬は 幸せ^^ ![]() ここのところ、色んな感情が心の中で混在しています。 通り過ぎていく感情もあれば、心の中でいったりきたりするものも。 嬉しくて名誉なことであったり。感謝の心であったり。 心配なことであったり。不安であったり。 はたまた、ぽっかりと穴が開いたような 寂しいことであったり。 自分の力では どうしようもないこともあるし、自分自身がしっかりしなくっちゃ ということもある。 でも、思います・・・ 色んなこと、いつか 時が解決してくれるのだと。 善くも悪くも。 だから 私は 今ある日常を 微笑みを忘れずに 歩いていこうって 思います。 *いよいよ夏本番、『節電の夏』とはいうけれど、昨日、試しにリビングのエアコンをつけてみたら、故障していることが発覚! あ~~~、なんてこった・・・ ▲
by yoshiko0926k
| 2011-06-25 14:30
| パン
2011年 05月 09日
![]() シンプルなパン。 全粒粉が入った、素朴なパン。 かみ締めると 深い味わい (まあ、私が作ったパンなので そこそこ・・・ですが^^;) ![]() 先日のいちごのジャムと一緒に食す。 このごろ シンプルなものに ますます 惹かれるようになった気がする。 シンプルなものほど、素材の品質、丁寧な作り がクローズアップされる。 うーん、そうありたいものです。 ![]() ありがと。 がんばろうっと^^ ▲
by yoshiko0926k
| 2011-05-09 21:40
| パン
2009年 10月 20日
![]() 毎朝、起きると、まず、すること。 玄関の扉を開け、部屋の窓を開け、新しい空気を家の中の取り込む。 昨年の寒い冬も、そうしてきた。 きれいな朝焼け。 空を見上げるだけで、今日もがんばろう。良い一日でありますように。 そう、願う。 先日、実家の母を誘って鎌倉へ。 そして、ずっと行きたかった いがらしろみさんのジャムの店にも行ってきました。 ちいさな、かわいらしい店。 ずら~っと、そして整然と並んだジャムの数々。 素朴な店構え、私の好きな感じでした。 ジャムの品揃えの多さに、何を買って帰ろうかとかなり悩み、購入したのがこのふたつ。 ![]() ゆずとオレンジのミルクジャム&くるみとキャラメルのジャム 早速、いつもの食パンを焼いて ![]() 試してみる。 ![]() ゆずとオレンジのミルクジャムは甘さ控えめ、初めての味。口の中で拡がる柑橘系の爽やかな香り。 ジャムのバリエーションも無限大であることを痛感。 楽しいな~。 楽しい といえば、鎌倉! 実家が横浜にある私には、身近な感じがしていた鎌倉、でも、ここのところずいぶんと行っていなかった所。 山に囲まれ、木が生い茂り、こぢんまりとした店と昔ながらの住宅が点在する町。 ここ! 私が住みたいところ!望んでいた風景。 そう、思いました。 今回は海の方へ行けなかったけれど、今度はぜひ、江ノ電に乗って海にも行こう。 それぞれの季節の鎌倉を訪ねてみよう。 また、楽しみが増えました^^。 お菓子ランキングに参加しています。いつも応援のクリックをありがとうございました。 ![]() ▲
by yoshiko0926k
| 2009-10-20 20:59
| おでかけ
2009年 10月 09日
私はミルクティーが大好き。 コーヒーのブラックも好きだけど、 秋の始まりのこんな気候はあったかいミルクティーがとっても美味しく感じる季節。 ・・・で。 紅茶の味のものを作ってみました。 ![]() 紅茶の味のパン! 先日、ちいちいさんから贈っていただいた品々の中に、ちいちいいさんお奨めのお店の紅茶のパンがありました。 紅茶の風味豊かなおいしいパン。 みんなであっという間に食べてしまいました。 もちろん、そのパンの味にはかなわないけれど、私も焼いてみることにしました。 ![]() アールグレイの茶葉も混ぜこみ、以前つくった自家製オレンジジャムと一緒にいただきます!^^ ![]() そして、紅茶のシフォンケーキ! こちらは茶葉を除き、濃く抽出した紅茶液を使います。 ![]() シフォンはホイップしたクリームと一緒に食べるのが一番おいしい~! と思う。 ![]() それから、紅茶のクッキー! 口に入れると、ホロっとくずれて紅茶の味が口いっぱいに拡がります^^。 こういうクッキーはついつい手がのびて、食べすぎます。 バターたっぷりだからたぶん高カロリー・・・ 娘よ!気をつけなさーい(笑) ![]() 今、運動会シーズンですね~。 家の息子も、先日、中学校初めての運動会でした。 精一杯、走る姿、力を合わせて歯を食いしばる姿。 いつ見ても、感動です。 そこ泣くところ?ってところでもウルウルしていた私。 すばらしいです!青春! がんばれ、中学生! 君たちの未来は、君たち次第! 思いっきり力を出せば、必ず、いいことが待っているよ! そんなこと、思いました。 余計なこと言うおばさんです^^; ~ お ま け ~ ![]() 写真を撮る時間がなかったので、娘にクッキーの撮影を頼みました。 (最初のクッキーの写真も娘が撮影^^;) こんな風に遊んでいたみたいです。 (横のチョコのかたまりは何~?) 高校生も。 がんばれっ!!! お菓子ランキングに参加しています。いつも応援のクリックをありがとうございます♪ ![]() ▲
by yoshiko0926k
| 2009-10-09 17:34
| お菓子
2009年 08月 19日
![]() セミの声に「ツクツクボウシ」も混じってきました。 子供たちは、宿題に追われ始め、日曜日の夕方の<サザエさん>を観ているような気分?笑 ブログの更新がままならないこのごろですが、お菓子やパンは相変わらず作っています。 ![]() 定番のパン、シナモンロール。 大好きな「かもめ食堂」の成形で。 中のシナモンシュガーとバターがジュワジュワ溶け出す! おいしい香り! 幸せの香り! ***** ![]() そして、これは、りんごがたっぷり入ったお菓子。 生のりんごを適当な大きさ切って生地に混ぜ込んであります。 こちらにもシナモンを入れて風味よく。 ***** ![]() 「夏はゼリー」笑 ![]() アールグレイの紅茶をゼラチンで固めただけの簡単なもの。 夜、寝る前に作って、冷蔵庫に入れておけば、朝には出来上がり。 クリームと混ぜながら食べます。 子供たちには、ちょっとあっさりしていたようで・・・ 私には良かったなぁ^^ ***** 新しいことをはじめ、少し落ちつかない日々を過ごしています。 今までの生活パターンと変わっていきそうです。 春は新しいことの始まりという感じがするけれど、 秋もまた夏が終わり、空気が変わるからでしょうか? 気持ちをリセットして新しい気持ちになれます。 何でも、できるような気になります。 お友達から贈ってもらった詩 なんとかなる 工藤直子 なんとかなるか? の 泣き顔も なんとかなるさ と 笑ったら なんとかしよう と 日が暮れて なんとかなった! と日がのぼる しんぱいない しんぱいない あさは かならず やってくる 決心したり くだけたり 行ったり来たりの ブランコだ 「中途半端」も 愛しちゃえ 花も嵐も あって人生 しんぱいない しんぱいない あさは かならず やってくる なんとかなる なんとかなる まてば かならず 春は来る! ブログの更新ものんびりペースになるかと思います。 でも、元気にしていますよー! 夏もあと少し、楽しい思い出を残しましょうね。 お菓子ランキングに参加しています。いつも応援のクリックをありがとうございます♪ ![]() ▲
by yoshiko0926k
| 2009-08-19 19:26
2009年 08月 10日
![]() 念願のアンティークのお皿を一枚、手にいれることができました。フランスのSarreguemines製のお皿です。 自分の中で、目標が達成したら買おう!と決めていたけど、なかなか達成できず。 アンティークのお皿は数も限定されているし、自分のお気に入りと出会うのも難しい。 ようやく、タイミングがあって家にやってきたこの一枚。 本当にうれしい。 温かみのある焼きと、手描きのやさしい絵柄が、とても好き。 早速、お菓子をのせてみる。 ![]() まずは、ガトーショコラ。 いつものお菓子もちょっと幸せそうに見える。 ![]() レーズンとくるみの入ったパン。 パウンド型で小さく焼いてみた。 普通のパンもいつもと違って見える。 ![]() キャラメルとチョコチップのパウンドケーキ。 なんだか、しっくりくるなぁ。 ***** 『目標を達成した』、と言ってもそれはスタート地点にようやくたてたというだけのこと。 まだまだ、<これから>です。 また、何かを達成したり、記念すべきことがあった時、アンティークプレートを手に入れたいと思います。 こうやって、ひとつひとつ、のんびりとゆっくりと、好きなものを集めていくのもいいものです♪ ![]() 今回のお皿は自由が丘にある店のネット販売で購入したもの。 実際の店舗も、こぢんまりとしているけれど、カフェオレボウルや味わいのある雑貨がいっぱい。 やはり、ゆったりとした空気が流れている気がします。 ご訪問ありがとうございます♪ お菓子ランキングに参加しています。いつも応援のクリックをありがとうございます。 ![]() ▲
by yoshiko0926k
| 2009-08-10 19:53
| 雑貨
2009年 06月 22日
![]() オレンジピールを入れた丸いパン。 中はこんな感じ。 ![]() *** ![]() そして、こちらはダイスカットチーズを入れたパン。 中はこんな感じ。 ![]() 同じ生地で2種類のパン。 食パン、プレーンなまんまるのパン。 ![]() そればかり焼いているので、たまには中に何かいれてみよう。 ・・・で、目についたのが、オレンジピールとチーズ。 今度はふつうのレーズンパンも作ろう。 それから、我が家で人気のチョコチップも入れて。 あんパンもいいな。そうそう、クリームパン、ジャムパンも! ナッツ類をたっぷり入れたちょっとハードタイプのパンもいいかな? 凝ったパンはできないけど、少しだけ、何かを練りこんだり、中身につめたりするパンなら 私にもできるかも?いや、これが、なかなか難しかったりする・・・^^; 夏が近づいてきて、パンの発酵が早くなりそう。 でも、その分、ゆっくり丁寧に手をかけたいな。 ![]() 生きていると、楽しいこと、嬉しいこと、たくさんあるけれど、 反対に、悲しいこと、辛いこと、悩むこともたくさん。 自分ではどうしようもない力に押されることもあるけれど、 それでも、自分で選択して生きていきたい。 いろんなこと、ごちゃごちゃと考えていても、堂々めぐりの時もある。 そんな時、少しの間でいいから考えることを休みにして、柔らかいキャンドルの光を見て、 ボーっとするのもいいのかもしれない。 そしたら、気分も落ち着いてきて、何か、新しいことを思いつくかもしれないし。 お菓子ランキングに参加しています^^ ![]() ▲
by yoshiko0926k
| 2009-06-22 21:29
| パン
2009年 06月 01日
![]() ![]() 気づけば、今日から6月。 今年の前半の部、最後の月です! がんばらなくっちゃ! ← って何を? このごろ、くだものを見ると、ジャムにしたくなります。 組み合わせも考えるのが楽しみ。 ひとつは オレンジとバナナと紅茶 ![]() アールグレイのティーバッグを鍋に放り込んでみたけれど、 あまり、紅茶の味がしない・・・ そしてもうひとつは いちごとりんご ![]() いちごだけで作るより、まったりとして、味がしっかりしているかな。 いつもの自家製食パンをこんがりと焼いて、ジャムをのせて朝ごはんに・・・ これって、精神的に贅沢な気分になれるのは、なぜ? いちごとりんごのジャム、作っている過程をなんとなく撮ってみた。 ![]() いちごとりんご、大量の砂糖とレモン汁をたっぷりいれて、強火で煮込みはじめる。 ![]() そのうち、果物からジュースが出てきて、沸騰しはじめる。 ![]() かなり沸騰、木ベラからお玉に代えて、アクをとらなゃ。写真をとっている場合じゃない。 その後、火を弱めて蓋をする、どのくらい煮込むかは、適当・・・。 煮沸消毒したビンにジャムがまだ熱いうちに入れて、蓋を閉め、またそれを沸騰した鍋のお湯に入れる。 鍋から出し、さかさまにして冷ます。さかさまにすると蓋も熱で消毒される、そうです。 〇さつまいもとオレンジ、りんご 〇フレープフルーツとオレンジ 〇いちごとブルーベリー 〇バナナとオレンジ etc.etc. いくつか試して、作っているけれど、今度は野菜とくみあわせて作ってみたいなあ。 おまけ ![]() 大体、食パンばかり焼いていますが、たまには違うパンも。 食パン生地にごまを混ぜて。 おすそわけしてもらったおいしいチーズと一緒に食べたら、おいしかった。 ![]() 楽しい6月でありますように!!! 応援のクリックをありがとうございます♪ ![]() ▲
by yoshiko0926k
| 2009-06-01 17:03
| フルーツ
2009年 04月 24日
![]() メロンパン。 メロンの味はしないけどメロンパン。 不味くはないけど、とびっきり美味しいワケでもないメロンパン。(せっかくの手作りなのにぃ・・・) ![]() アップルリング。 見た目はと~っても美味しそうなアップルリング。 こどもに<ヤ〇ザキ>のパンみたいといわれたアップルリング。(微妙な評価・・・) でも、両方とも飛ぶように売れた。 とりあえず、お腹が満たされればいいか。^^ ![]() HAVE A NICE WEEKEND! ▲
by yoshiko0926k
| 2009-04-24 18:32
| パン
2009年 03月 30日
![]() ほぼ毎日、食パンを焼き続けています。 たまには、他のパンも・・・ シナモンロールを焼きました。 こどものころはシナモンは苦手だったけど(あの独特の香りがダメだったのかな?)、今はとっても好きです。 たっぷり巻きこんであります。おかげで、シナモンがなくなり、今日、さっそく補充しました! 土曜日はオーブン、フル稼働。 ![]() 紅茶のマドレーヌと。 ![]() 3つの味のクッキー。 ![]() 箱につめて。 ![]() いつもの食パンとともに、(あれっ、やっぱり焼いてる!^^;) お世話になっている友だちの家に持って行きました。 夕方、その友だちに偶然に会い、 「でんでん虫のパン、おいしかったよ。」って。 確かに私も作っている最中、思ったけど。 やっぱり、そう見えるのか。笑 桜の花も、あと少しで満開!ですね。 毎年、約束どおりやってくる桜の季節。 植物はえらいなーと、感心します! ![]() いつも応援のクリックをありがとうございます♪ ![]() ▲
by yoshiko0926k
| 2009-03-30 18:06
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
パリときどきバブー f... skippy's home お菓子の森のこびとたち ☆ねこにはかなわぬ☆ bonjour! お菓子の寺子屋◇別館 ... ゆるり・ふわり hiccup and f... Y's room 窓辺とおやつ 続*ジャスミンの料理手帖 お気に入りブログ
わたしのおやつ。こどものおやつ。
Soyez les BIENVENUS!フランス便り 好きなもの日記 メグの食いしん坊日記 Chiemonのsomeday somewhere アトリエcaco broad beans☆ お菓子ランキングに 参加しています。 クリックしていただければ 嬉しいです。↓ ![]() <素材屋> chai まったりほんぽ ライフログ
検索
タグ
焼き菓子(173)
フルーツ(77) タルト(60) お菓子(44) りんご(38) パン(37) チョコレート(36) パウンドケーキ(36) お出かけ(27) マフィン(24) 冷たいお菓子(24) チーズケーキ(15) ゼリー(14) シフォン(14) クリスマス(14) クッキー(13) 誕生日(13) ロールケーキ(10) 詩・言葉(10) プリン(8) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||